優勝回数50回以上の技術力。ご体感ください。
「ネット予約」や、「Line@」からのご予約も可能です。
TEL 0868-35-3288
受付時間9:00 - 20:00 (月曜定休日)
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOME
スタッフ
STAFF
ヘアカタログ etc
様々な写真を掲載中
企業情報
Litt Blog(ブログ)
CONCEPT
アクセス
メニュー(MENU)
お問合せ
contact
ブログ
HOME
»
ブログ
»
カラー情報
»
昔より髪が痛んだ気がする人は見てみてください
昔より髪が痛んだ気がする人は見てみてください
投稿日 : 2017年8月22日
最終更新日時 : 2017年8月22日
投稿者 :
litt
カテゴリー :
カラー情報
,
その他
特に白髪染め(グレイカラー)をしているみなさん!
若いい頃はもっと髪も傷んでいなかったなー。。
って思っていませんか!?
もちろん、年齢とともに髪は細くなっていきます!
いわゆる「
エイジング毛
」ってやつですね!
髪の毛の中にある物質も、30代の密度がピークで
40代から少しづつ減ってきて、髪も軽くなってきます。
これが、うねりや痛みの原因です。
ですが!!
意外と知られていないのが、
白髪染め(グレイカラー)のダメージです!
白髪染めの5レベルと通常のカラーの10レベルは
同じくらいのダメージなんです!!
5レベルは
これくらい。ほぼ黒ですね!
日本人の地毛は4.5~5レベルくらいですよ~
10レベルは
これくらいですね!
実際に見るとこんなくらいです。
これ二つのダメージがほぼ同じなんです!
普通のヘアカラーは、暗い色ほどアルカリの量も減ります。
明るくなるほどアルカリが増えます。
まぁ、普通に納得できますよね!
これが、白髪染め(グレイカラー)になると。。。
5レベルも10レベルも沢山アルカリが入っているんです!
なぜかというと、
白髪も黒髪も1か月経っても同じ色になってる必要があるからです!
なので、意外と強い力で染めてるってことですね!
例えば、
20代の時にずっと8レベルで毎回毛先まで染め続けたダメージと
30代に白髪染めの6レベルで毎回毛先まで染め続けたダメージは
白髪染めの方が暗いのに痛んでる!!!
となるわけです。
では、対策は?
気になりますよね!
ちょっと長くなってしまうので、次回掲載いたします~。
関連
投稿タグ
説明
,
カラー
,
スロウカラー
,
litt
,
津山
,
お洒落美容室
,
解説
,
グレイカラー
,
低アルカリカラー
,
イルミナカラー
関連記事
24 Aqua Mist (yamasaki)
スタッフカラー(RIN)
ーーーJulyーーー(やまさきみか)
6月と言えば!!!(YAMASAKI MIKA)
最近の頭の様子(。▰´▵`▰。)ym:
口コミキャンペーン始まってます( *´艸`)ym
←
夏休み終わりに黒染めを考えている人へ
大阪から研修生が来てくれましたよ~
→
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メール
*
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
カテゴリー
SUDO RIN
SUGIYAMA AYAKA
NAKAO ARISA
ネイル
カラー情報
ヘアスタイル
撮影
サロン情報
内装と外装(インテリア)
割引(サービス)
取り扱い商品
コンテスト
大阪から津山へ行き方
開店前情報
その他
TAGUCHI HAYATO
YAMASAKI MIKA
SHIMIZU KAHO
MIZUSHIMA TAMAKI